一緒に飲もう!一緒に食べよう!今日もデリシャスな一日に。
私はピーマンの天ぷらが大好きです。
王道の海老、かきあげ、多くの魚介類やお肉、多くの野菜やきのこが天ぷらとして食べられていますが、ピーマンの天ぷらって、お店でもあまり見かけたことがないと思います。
だけどピーマンの天ぷらは、とってもおいしいんですよ。天ぷらにしたピーマンは、衣はもちろんサクッと、ピーマンはとろっとやわらかくなって、ピーマン5個くらい平気で食べてしまいます。
ところで、おうち天ぷらを上手に上げる方法やコツは、もうずっと、議論され、プロがアドバイスを公開し、たくさんの方が試行錯誤され、私も何度もチャレンジしましたが、私の場合
市販の天ぷら粉に頼るのが一番良い。
という結論に至りました。
おうちで天ぷらを揚げるための衣を作る準備として、冷たいお水を用意する、なんなら薄力粉もあらかじめ冷蔵庫で冷やしておく、マヨネーズを入れる、水ではなく炭酸水を使う・・・などなど、いろいろな技が披露されてきましたが、どうもうまくいかない。
納得のいく、お店で揚げたてをいただくような、美味しそうなビジュアル、サクッとした衣と具材をちょうどよい加減に揚げる。なかなか難しいですよね。
ですが、市販の天ぷら粉を使うと、ほぼ確実に成功します。たまごも不要だし、お水さえあればOK!そんなにしょっちゅう作るものでもないし、市販の天ぷら粉にすっかり頼っています。
あとは、揚げる油に、一部、このごま油を使用すること。
油すべてをごま油にしてしまうとくどくなってしまうし香りも強いので、私の場合、こめ油:ごま油=8:2くらいの割合でごま油を入れています。
このごま油とってもおススメですよ!
もう何年もごま油はこの一択です。
どっしりと風味豊かなごま油の香りがしますが、嫌な臭いはしないんです。ごま油の香りは、どれも大差なさそうに感じますが、以前、ほかのメーカーのを買ったとき、あれ?違う。と感じました。それは何か人工的な香りというか、近くでに香りを感じると、うっ。。。っとちょっと呼吸が止まるような、香りが強すぎるように思いました。
この愛用しているごま油も香りは十分ありますが、嫌な感じはしませんし、とっても濃厚で、これでごま和えやナムルを作るとぐんとおいしくなりますよ。ぜひ使ってみてください。ただ、注ぎ口がちょっと。注意してください。結構ドボッと出るので慎重に。
さて、ピーマンの天ぷらの話の戻りますが、ナスの天ぷらを作るとき衣がはがれやすいように、ピーマンも同じく、衣がはがれやすいです。ピーマンの外側のツルっとしたところが、はがれやすいんですよね。
なのでまずは、大きめのボールに、半分に切ったピーマンを入れて、天ぷら粉いれてボールを左右にフリフリ。ピーマン全体に粉をまとわせます。
この時、ピーマン洗ったばかりで多少水分が残っていても大丈夫。気にせずフリフリしましょう。ただ、あまりにも水分が残っていると、粉が水と混ざり合い、さっそく、衣のようになってしまいますので、水気は軽く取っておきましょう。
このように、全体的に粉をまとわせたら、そこにさらに、天ぷら粉を追加。表示されている分量、100gくらい、そして、表示されている分量のお水、150mlくらいを何回かに分けて投入。
なんとなく、衣がポテッとして、ピーマン全体に衣がなじめばOKです。
すかさず、揚げていきましょう。揚げると言っても、私の場合いつも油は少なめです。ピーマンが半分つかるくらいの量で充分おいしく揚がります。
揚げ始めたらさわらずに。少し待つことがポイントです。ここが天ぷら粉のすごいところですが、自然と衣が固まってきます。固まる前に触ってしまうと、衣がはがれてしまいますので、優しく見守りましょう。
衣が固まってきたかは、お箸などで触れた感覚で分かります。カリッと固まっているのを感じますので、あとはひっくり返して反対側も上げて、揚げすぎると焦げてきますのでね、衣が良い感じの黄金色になったら完成です。
正味3分くらいでしょうか。ピーマンは薄いですし火の通りが早いので、衣がカリッとするまで待てば、まだ生だった。ということにはならないと思います。
ね。おいしそうでしょ♪ピーマン5個くらいペロッといけちゃいますよ。天ぷらは食材によって、塩か天つゆか、分かれるところだと思いますが、ピーマンは天つゆがおすすめ。塩だとかなりあっさりです。
ところで天つゆも、市販のめんつゆ頼みです♪めんつゆと水を1:1で割ればおいしい天つゆの出来上がり♪
ちなみにめんつゆは、私は絶対、ヤマキのめんつゆが好きなんだけどなぁ。イマイチ人気がないのはどうしてでしょう?ほかのも試したことありますが、ヤマキのこのめんつゆが一番おいしいと個人的に思っています。
さて、天ぷらの衣って、ちょっとだけ余りがちじゃないですか?
こういうとき、どうされていますか?
私は今まで海苔に衣をつけて海苔天ぷらにすることが多かったんですが、今回は海苔たまご天ぷらにチャレンジ!なんかすんごく見た目も美味しそうに、そしてとっても満足度の高い出来上がりでしたので、こちらもぜひ試してみてください。意外と難しくなかったですよ。
残った衣に、海苔と生たまごを入れる。(海苔なくても良いです)
これをお玉ですくって、そのまま揚げ油に投入しました。残っている衣をさらに上からかけて(写真なくてすみません)たまご全体に衣がかかるようにして、また待ちます。さっきのように衣が固まってきますので、ひっくり返してまた待つ。衣が良い感じの色と硬さになったら完成!
たまご1個なのに、とてもボリュームもある海苔たまご天ぷらが完成しました。狙ったわけではないのですがイイ感じに半熟に。
海苔の色味も美味しそうでしょ。
これだけでも十分、おかずの一品になりそう。
市販のてんぷら粉とめんつゆとおいしいごま油から力を借りて、おうちでも美味しい揚げたててんぷらをいただきましょう!